白状します。
現時点で、フィンドホーンにはおりません。
正直に言えば、帰国しました。なぜか。観光ビザの期限の6ヶ月が目前に迫ったからです。
以下は得意の「知人に送ったメールの切り貼り」であります。
--------------------
こんにちは。
メールをいただいたのは8月上旬。
返事もせず1ヶ月以上過ぎてしまいました。申し訳ありません。
ブログにも小出しにしましたが、ちょうどその頃「悪夢の四週間」と呼ばれる(私だけに)マッサージ講習が終わったばかりで心身ともに社会復帰、リカバリーもままならなかったのです。
メールを拝見して、力が湧きました。遅くなりましたがありがとうございます。
ここまでの歴史と今後の予定
3/24 イギリス入国
3/25 フィンドホーン到着
3/26~4/22 英語を習うコース
4/23~6/24 働くかわりに安く滞在するコース
6/25~7/22 オイルマッサージ認定コース
7/23~9/17 働くかわりに安く滞在するコース
9/18~ ロンドン観光
9/下旬 帰国
自分でも半年いるとは思いませんでした。最初の1ヶ月の英語を習うコースだけで帰国するかもしれないと周りに言って出て来ましたがとんでもない。日本に帰らねばならない理由がないのでそのままズルズルと延長して、観光ビザMAX使い果たして帰国します。
正直、ここにもっといたいです。ここが好きー!と言うより、ここの生活をもう少し味わいたいです。日本に帰りたい気持ちよりもずっと大きいです。その中で仕事のことや家族とのことなど自分を確認する作業がもう少し進められたらと思います。
でもこの地に惹かれて、長期滞在しては日本に帰ってお金を貯めてまたここに戻ってくる、という生活をしている人も多いです。ここには日本人以外の東洋人がほぼゼロなので、ちょっと不思議に見えるかもしれません。
私もそうなるのかな。いやそれより帰国したら半年分アパートの大掃除、そして職探し。貯金も使い果たしたのでそんな優雅なプランはしばらくお預け、とにかく働かないと…!
------------------
このブログを読んで下さっている方にお許しいただきたいことがあります。
まだしばらくの間、書きためた文章や写真をもとに、このブログを現在形でもって更新していきたいのです。
開始当初はフィンドホーンにやって来たのはいいが、地震直後なせいもあって何もかもおっかなびっくり。その中でこれは面白いと思った事を自分の記録のために、そして知人にいっぺんに写真つきで知らせるためにはブログがいいかなと思って始めました。だんだん実際に起こってからUPするまでタイムラグが生じるようになりましたが、それでも頭の中のネタ帳にはこういう文章でこの写真でというイメージが常にありまして、それを書き記してからでないとブログを完結することができません。ワガママですが「あたかもまだフィンドホーンにいるかのような文章」にもう少々おつきあいください。