下のラウンジ3という文章を読むと全体で十数人しかいない雰囲気ですが、少ない時でも五十人、イースターな最近は百人近い人が寝泊まりしています。ホテルのように単に宿泊するだけの人はいません。滞在するには何かしらのプログラムに所属しています。私の場合は英語を学ぶコース四週間。概ねまずエクスペリエンス・ウイーク一週間を過ごさないと他のは受けられない。スピリチュアル・プラクティス一週間、働くコースは四週間から三ヶ月、など沢山あっていまだによくわかりません。エクスペリエンス・ウイークだけで帰る人も多く、ある週イッキに人が増える!こともしばしば。
そうなるとビュッフェスタイルの食事が問題に。ある夕方、つい居眠りをしたら夕食の六時を二十分ほど過ぎてしまいました。それまでは遅れても普通に食べられたのに、その日は食堂に行ったらジャガイモの破片しか残ってなくて目にも寂しく、ひもじい夜を過ごしました。